トップページ施工例樹木医について会社案内新着情報お問い合わせ

樹木医

 

 

 

 

 



保護、樹木保護に関する知識の普及や指導を行う人で財団法人、日本緑化センターが実施する資格試験に合格後登録

されています。この樹木医制度は、農林水産大臣の告示に基づき平成3年度に創設され、全国の樹木医が樹木の治療や

保護活動を行っています。

 ※樹木医である私が直接お客様のお庭へ診断・治療に伺います。 ■資格 ・樹木医 (第1329号)


 

    ※樹木医の日々の活動記録をご紹介します。

 

樹木医活動記録
2013/5/31
松くい虫防除

梅雨入りしました。この季節を爽やかに演出してくれるアジサイが咲きはじめました。この花が咲く頃、マツノキを枯らすマツノザイセンチュウを運ぶマツノマダラカミキリが羽化してきます。大切なマツノキを守りたいとお考えの方、是非、ご連絡下さい。
2013/4/23

時津町個人所有の,ハマボウの古木を治療しました。黄色いハイビスカスのような花を咲かせます。根元は裂け、生垣に寄りかかるように成長していましたが、強風により持ち上げられ、地面に落下。支柱を設置し軽減剪定、土壌改良を行い樹勢の回復を促しました。河口付近に多く生息していますが、開発により姿が減ってきており、多くの地域で、絶滅危惧種に指定されている貴重な樹木です。次の世代に残してゆかなければなりません。
2013/4/23
さくらの古木・精密診断

雲仙市にある都市公園のさくらの古木に発生した内部腐朽を測定しました。倒木による公園利用者への被害回避とサクラの樹勢回復処置の、重要な資料となります。長崎県樹木医会、久保田健一樹木医の協力を頂きました
2012/3/9
腐朽部の処置・・・

古木の腐朽した箇所を切削・殺菌し、雨水が材の内部にしみ込まないように処置を行います。切削した箇所はできるだけふさがずに風通しを良くする事が大切です。
2011/3/9
緑化ボランティア・・・

長崎県樹木医会(社団法人日本樹木医会)では、県庁玄関前のソテツの診断を開催しました。温暖地域の害虫が北上し、観光県長崎の樹木に被害が確認されていることを多くの方に知っていただき、被害が初期のうちに対処され、県内の観光地が守られることに寄与したいと考えております。
2010/10/1
記念植樹・・・

小学校の記念植樹の手伝いに行ってきました。子供たちは、植え穴を掘ったり水を運んだり元気一杯がんばっていました。卒業生のみなさん、中学校へ行っても今日植えたカツラの木の様に伸び伸びとたくましく育ってください。